LogViewer of 増尾好秋Message Board

[LogIndex] / Older Page / #2201~ / Newer Page
掲示板へ戻る

#2201 英語サイト側に Photos 新設 Posted by 管理人 (Kaco) 2007/07/15 10:30

Blue Note の写真のページ(ライブレポートに使用してないもの1点追加)と
The Studio の写真のページを、英語サイトの Photos セクションにアップしました。

スタジオの写真は、今のところ英語ページでのみ見られます。
(英語サイトへ移動するには、サイト入り口や日本語トップページから英語トップページ
へ行けるほか、この掲示板の右上隅のリンクから英語掲示板へ入ることもできます。)

スタジオの増尾さんとエイジさんの写真、後ろ姿だけどけっこう気に入ってます。
その写真でディスプレイの画面が真っ青なのは、Mac コンピュータが不調のためです。
ちょうどコンピュータを修理に出すことになってしまったのです。
で、お忙しそうにされている間、私は勝手にスタジオのあちこちの写真を撮らせていただきました。
The Studio のすぐそばに Mac のお店があって、そこを利用されているそうです。


#2202 増尾さんの「The Studio」 Posted by Kaco (管理人) 2007/07/18 07:41 -> Edited 18:55

ニューヨーク旅行から帰ってきて、なんだか仕事やら雑用やらに追われてて、
もうちょっと思い出に浸れる時間がほしいなんて思いながら過ごしていましたけど、
とにかく、写真などNY関連記事をサイトにアップできて、私としてはひと段落です。

ある知り合いからのメールの中で、Webにアップしたばかりのスタジオの写真の
こと「広くて立派ですねぇ~」という感想をいただきました。 私も20年前に初めて
見たとき広くて立派でびっくりしましたよ。 というのも、スタジオとだけ聞いて、
プライベートな リハーサル スタジオのようなものを想像していたからです。
当時はまだ、The Studioで録音されたアルバムなんてリリースされていなかった
ように思うし、出ていたとしても知りませんでしたから。
あんな本格的なレコーディング スタジオだったとは!
しかも98~99年の工事で演奏スペースを少し広げたので今はもっと立派。
全然宣伝していないのに、ミュージシャンや音楽関係者の間でよく知られていて
スタジオがフル回転しているようです。いいピアノを置いているし。ニューヨーク
でも屈指のスタジオでしょうね、少なくともジャズの録音用についていえば。
だけど、一般にジャズファンが「増尾さんのスタジオ」とだけ聞いて、そこまで立派な
ものは想像しないのが普通だと思います。だから写真をアップできてよかったです。

プロデューサーとしての増尾さんも、超一流なのに、その素晴らしさについては
知る人ぞ知る的な感じにとどまっていて、たいして広く知られてはいないようです。
その理由の一つは、プロデューサーとしてのサウンド カラーを前面に出すタイプ
ではないからかな? レコーディング ミュージシャンの個性を尊重して 意向をも
くみ取ったりした上で、最大限の結果を引き出すわけだから、聴き手には
プロデューサーの色とか、その存在とかを認識されにくいからでしょうね? 
それに、なんといっても増尾さんはプロデューサーよりもまずはミュージシャン
として認知されているからかもしれませんね?
プロデューサー増尾さんについても、もう少しわかるように、できれば当サイトで
紹介できたらと思っています(それには、ご本人からのヘルプが必要ですが)。

スタジオの写真を撮りながら、二十数年間の重み を感じていました。


#2203 NY旅行 - クレパト Posted by Kaco (管理人) 2007/07/18 07:44 -> Edited 19:06

New York滞在中に書き込んだ通り Dizzy's Club と Birdland へ行きましたが、
あのあと入ったジャズクラブの一つは、Cleopatra's Needle です。
ピアノの百々徹さんがジャムセッションのホストを務めていました。
予想通り日本人が何人もいましたけど、日本人ばかりでもなくてホッ。(笑)
いろんな人が参加していましたが、そのうち百々さんが「すごいピアノの人が来たから
今日は僕は弾かなくていいです」と、ちょうど空いてた私の向かい席で休憩モード。
数年前に百々さんがNYへ出てきてクレパトをのぞくようになったときから、たまに
この男性が sit in して弾くピアノをすごいな~と思って見ていたそうです。
このピアニスト、しばらくはボーカルのバッキングなどをおとなしく(笑)
弾いていましたが、ソロをとるや、猛然と弾きだしました。シート状の音の塊
をうねらせるように、これでもか、これでもか、と…  あまりのパワーに
笑ってしまった。まさにピアノを弾き倒していきました。恐るべし、ニューヨーク!
あれのバックでドラムを叩いていた人、体力の限界に挑まされてるようで大変
そうだった(ドラマーはsit inする人がいなくてそれまでずっと叩いてたのよ)。
凄いピアニストさんが去った後、今度は、小顔の美女がお店に入ってきて
百々さんに話しかけたので、Carolyn Leonhart (vo) か?と思ったらその通り。
そして彼女の旦那様で私が数日前に Dizzy's Club で聴いたバリバリのサックス
奏者 Wayne Escoffery も一緒! 私の隣のテーブルや向かいの席がミュージシャン
数人で埋まってしまいました。百々さんのバークリー時代の仲間だそうです。よく
共演もしています。で、そんな凄いミュージシャンの一人に "Are you a musician?"
と話しかけられ(勘弁してちょ)、何曜日にどこそこのクラブに行くといいよ、
なんて情報までフレンドリーに教えてくれました(残念ながらその日は別の用が
あることを告げましたが)。
そういえば、増尾さんのスタジオのゲストブックをパラパラっとめくったときにも
たまたま目にした名前の一人が Wayne Escoffery でした。Lewis Nash (ds) の
名も確かそばにあったような…。 いや~ 刺激がありすぎ。

前述の凄いピアニストの名とか知りたい人は、8月の百々さん日本ツアーに行けば
教えてもらえるかもしれません(なんて無責任なこと書いていいのやら?)。


#2204 NY旅行 - 55 bar Posted by Kaco (管理人) 2007/07/18 08:36 -> Edited 07/19 00:32

     ( ※ 3件たて続けの書き込みです )
滞在最後の日に行った 55 bar での夜も印象的でした。 出演者は
 Jean Michel Pilc ジャン・ミッシェル・ピルク (keyboard)
 Richard Bona リチャード・ボナ (electric bass, vo)
 Ari Hoenig アリ・ホーニグ (ds) http://www.myspace.com/arihoenig

某女史からのお薦めで行ったんですけど。 驚異的でした。
アリ・ホーニグのページを見ると、パンク・バップ という言葉がありますが、
その形容は、このトリオ全体にも そこそこ当てはまるのでは と思います。
三位一体の強烈なリズムマシーンというか、でも機械的じゃなくて有機的。
これを10ドル+ドリンクで目の前で観られたのはラッキーでした。
こういうたぐいの凄さは、CDよりも断然ライブなんじゃないかとも思いましたね。
帰ってからネットで知ったことですが、ジャン・ミッシェル・ピルクはフランスの
元ロケット研究者だったのですね。ロケット研究よりジャズですか。やっぱりね(ニヤリ)

実は、演奏が始まる前のこと、私は最初にすわったカウンター席から、
店の奧のもっとステージに近いカウンター席へと移動させられました。
数人連れで来た客のためにまとまった席を空けるためです。おかげですごく近く
で観られたんです。 で、移動後に隣になった日本人男性と休憩時間に話して
みたところ、リンカーン・ゴーインズにベースを習っているとのことでした。
リンカーン・ゴーインズといえば、ロリンズのバンドで増尾さんと共演
していますね。ジャズ評論家の小川隆夫さんが「生涯最高のコンサート」と
書かれた82年ボトムラインでのライブもその組み合わせでした。 そんな
ことを口にしてみたのですが、そしたら彼は、増尾さんのギターES-175
が昔 銀座の楽器店で買ったものだという話を知っていました。
その楽器店のギター売場で数カ月前まで働いていたそうです。
それを辞めてNYでベースの勉強… 思い切ったことを。 
旅の終わりに、短い時間だったけど彼と話せてよかった。


#2205 NYで撮った写真 Posted by Kaco (管理人) 2007/07/20 17:33

英語のBlue Note写真ページ の、一番上にあった増尾さんの写真を別の2枚に差し替えました。

縦長に撮ったいくつかの写真については先日しっかり見ていなかった
ようで、もう一度PC上で横→縦に回転させてちゃんと見直したら、
ほかののほうが良いと思ったかったからです。

もうちょっと枚数を多めに撮っておけばよかった。後悔先に立たずですね。

Blue Note ではマーティン・ウインドに光があたって明るいのに比べ、
増尾さんの位置は顔が暗くなりがちでしたね。
ビル・メイズは明るすぎて、カメラのオートモードでは顔も何もかも白飛び
しがちだったんです。黒いピアノの影響もあったのかな?
手動モードにして露出を絞ればよかったかもしれないけど、まだそのカメラで
そんな操作をやってみたことがなかったので諦めました。旅行から帰ってから
思いついたことは、カメラの自動 顔認識機能「顔きれいナビ」を使えば、
ビル・メイズの顔の明るさに合わせてくれたかもしれない、ということ。
「顔きれいナビ」は、旅行前に使ってみたときはあまり効果を感じなくて煩わ
しいだけだったけど、ビル・メイズを撮るのには試してみればよかったです。

スタジオの写真も、もう少したくさん撮っておきたかったと今は思いますね。
あの角度からも撮ればよかった、とか、同じアングルからでもブレたり
傾いたりするからもっと枚数を撮っておけばよかった…、なんて。

でも、撮った写真が消えるようなひどい失敗や事故がなくて良かったです。


#2206 NYの写真を拝見して Posted by KH 2007/07/22 10:41

最近の増尾さんは、ピックとサムの他にクラッシック的な奏法も取り入れていま
すね。サムで弾く時はウェスを聴いているようで増尾さんの感性が隠れてしまう
んですが(私がウェスを聴きすぎているせいでしょう)、同じ指での演奏でも最
近の日本での演奏で「I should care」のイントロをクラッシック的な奏法で弾か
れた時はハッとしましたね。新しい増尾さんを発見したような気がしました。ま
たひとつ感性を磨いたような雰囲気が感じ取れる写真です。


#2207 Re: NYの写真を拝見して Posted by Kaco (管理人) 2007/07/25 09:35

カメラを構えるときは主に表情を見る私ですが、写真をご覧になる
皆さんは増尾さんの手元にもしっかり注目されているようですね。

増尾さんは以前から、親指に限らずほかの指や、それに爪も使っていらっしゃった
ようには思いますけど(さらに昔のことは知らない)、そうですね、最近、
1回のライブを通してピックを全然使わないことが あるようになってから、
指弾きは指弾きでもいっそういろんな音色を聴くような気がしますね。
そういえば、先月の Blue Note で オクターブ奏法がけっこうたくさん出て
きました。速いっ、とも思いました。オクターヴでも増尾さんらしく歌ってました。
ウェスは全く連想しないし、、なんかもう、そんなことは意識しないで聴いていました。
KHさんが写真から想像されたように、すっかり増尾さんの世界でした。


#2208 [祝] 岡田勉さんサイトが移転&新装 Posted by Kaco (管理人) 2007/07/26 19:45

岡田勉さんの公式サイトが、新しい管理人さん(管理チーム?)によって
新しいURL http://www.ben-okada.com/ で開設されました。

> 本サイト ben-okada.com の運営は TOAST (Tsutomu Okada Active
> Supporting Team) が行っています。TOASTは、ジャズベーシスト岡田勉を
> 応援する有志により結成されたボランティアチームです。

だそうです。当サイトから岡田さんへのリンクも張り替えました。


#2209 増尾ちゃんこんにちわ Posted by 岡田勉 2007/07/29 12:40

岡田です。初めてpcに触ったので、まず増尾ちゃんにと思いました。自分のレーベルがいい波に乗った船のように進んで行くよう祈ります。また連絡します。

グッドラック!


#2210 わー、岡田さんだ! Posted by Kaco (管理人) 2007/07/29 13:14

PCを始められてまっ先にここに書き込んでくださるなんて、嬉しいです。
増尾さんへのメッセージ、ありがとうございます。


#2211 ボサノバを堪能しました...。 Posted by 遥@千葉 2007/08/02 07:54

昨夜のNHKで小野リサさんと競演する渡辺貞夫さんを拝見しました。
若々しいですね~。
カッコイイですね~。


#2212 Re: ボサノバを堪能しました... Posted by Kaco (管理人) 2007/08/02 20:23

遥 さん、昨日そんな番組をやっていたんですね。
私の家族にもそれをたまたまちょっと観たというヤツがいるのですが、
私自身はそのとき居なくて知らずじまいでした。


#2213 ラジオ技術8月号+追記 Posted by Kaco (管理人) 2007/08/03 13:52 -> Edited 08/07 18:52

知人がたまたま図書館で目にしたのですが、『ラジオ技術』8月号 96ページに、
増尾さんの『バルセロナの風』について、まる1ページ分の記事があるそうです。
できれば自分で確かめてからここに書きたかったけど、ひょっとしたら今
皆さんのお近くの書店にまだあるかもしれないので、取り急ぎのお知らせでした。

そんな雑誌に、最近再発した昔のアルバムのことが出ているなんて、珍しいですよね。

→その後、記事内容を確認しました。「新譜試聴室」というページです。
ソニー・ミュージックからの“昭和ジャズ・レジェンド” SACDハイブリッド
盤 復刻シリーズの紹介として、第1期の15タイトルのうち5枚が発売された
なかから、このアルバムを取り上げて紹介してくれています。


#2214 New Yorkで頑張っている日本人の交流会8/19日 Posted by Kaco (管理人) 2007/08/07 20:26

増尾さん筋から連絡いただいたわけじゃないのですが、知ってしまった(苦笑)ので
アップするかどうかちょっと迷った末、日本語トップページに簡単に書きました。
増尾さんご出演で、一般の人も参加できるパーティです。→主催者による案内

会場 Isonaレストランのある Great Johns St. は、ノーホー (NoHo: North of Houston)
地区にある短い通りで、私がこの前NYへ旅行したとき何度か歩いたんですよ。
あそこで そんな会が開催されるとは。 参加できる人がうらやましい~~~


#2215 遅ればせながら... Posted by Kaco (管理人) 2007/08/12 12:27

5月に出た 鈴木良雄トリオ『For You』 を、NY旅行から帰ったあとの7月に
ようやく購入したものの、それについて書くタイミングを逃したままになっていました。
これ、いいですね。音ももちろんいいです。増尾さんのThe Studioで、プロデュー
サー増尾さん立ち会いのもと録音され、ミックスも増尾さんとエイジさんですからね。
メンバーは、鈴木良雄(b)、海野雅威(p)、セシル・モンロー(ds)。
NHK-FMに出演したときのチンさんの弁によると、チンさんは最初、海野さんを
発掘したばかりの頃、彼を世に紹介する意味で 「鈴木良雄トリオ introducing
海野雅威」としてアルバムを出したいと思っていたところ、アルバムをすぐに
出せないうちに海野さんがすっかり有名になっちゃったので、
「鈴木良雄トリオ featuring 海野雅威」 にしたそうです。
このCDを最初に聴いたとき、なんだか私には、あのThe Studioにある
スタンウェイを、いい音が鳴るので海野さんが嬉しそうに響きを確かめながら
弾いているように思えてしまいました。 海野さんはもともと とてもきれいな音
の人なんですが、なんでCDからそう感じたのか、何度か繰り返しCDをかけた後は
もう自分でもわからなくなってしまいましたけど。
そのピアノを、チンさんとセシルががっちり支えています。
CD発売記念ライブが、8月31日にもモーションブルー横浜であるようです。
海野さんはこの秋(たしか10月?)、勉強のためニューヨークへ行くそうです。

増尾元章『First』も買いました。
これについてはご本人がホームページにたくさん書いていらっしゃいますね。
ついでながら、彼が『Good Morning』について書いている モッチ’ズ Good Morning
も、1~5と続いていたのが、現在6番目のページに入っています。


#2216 最後の一枚 Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/08/12 19:04

切番099000で書き込みさせて頂いた56(ごろー)です。(因みに、本名は違います)
3月以降、『Sailing Wonder』、『Good Morning』を手始めに、CDを色々と買いました。鈴木良雄さんの『Moon And Breeze』やCurtis Fullerの『Blues-Ette』、最近売り出し中の矢野沙織さんの『Groovin' High』、Michel Camilo & Tomatitoの『SPAIN』、『SPAIN again』などなど。
先週末もAmazonで色々注文し、今日のお昼にCD9枚届きました。渡辺貞夫さんの『Wheel of Life』、増尾さんの『バルセロナの風』、『A SUBTLE ONE』etc...
サトル・ワンはAmazonの在庫の最後の一枚だったようで、今Amazonで検索すると「在庫切れです」と言われます! こんなことに遭遇したのは始めてで、何だか楽しくなりました。注文したいのに在庫がないー!という状況に陥っている方、申し訳ありません。

会社の仲良しとバンドを始めた、と以前書きましたが、5月末に会社の創立記念パーティーで、6月初旬に近隣のライブハウスで、それぞれ30分(4曲)演奏しました。メンバー構成や演奏技術の関係上、今はT-SQUAREの曲を演っています。
諸事情により、これから先もバンドが存続できるかどうかは微妙なのですが、ギターは続けるつもりでいます。何と、YAMAHA SG1000は長きに渡りほったらかしだったのにちゃんと鳴るようですし、鳴らなくなっていたFender LEADⅡは先日修理に出しました。これまた鳴らないFenderの小さなチューブ(真空管)アンプを修理しようかどうしようか悩んでいるところです。便利な世の中になり、PCにギターをつなげば鳴らせますし、LIVEでは機材はレンタルしますので、自分のアンプはもう鳴らす機会がないかと・・・

CDを買って以来、『Good Morning』の1曲目、大好きな"(I'M STILL) BELIEVING IN DREAMS"を練習しています(スコアがないので耳コピで)が、アドリブのところが中々弾けずに苦労しています。増尾さんの曲はメロディーはシンプルでもコードは難しいですし、私のような素人が耳コピで頑張るには少々辛いものがあります。とは言え、他に手段がありませんので頑張りまーす!

最後になりましたが、増尾さんプロデュースのビートルズナンバーが早く世に出ることをお祈りしています。


#2217 耳鼻科の待合室で Posted by カオリ 福岡県北九州市 2007/08/15 05:37

ぼーっとしながら、有線を聞いていたら、何となくギターの、フレイジングが、増尾っぽいなあ、と思って聞いてたら、他人の空似。
でも次に流れた曲が、I’m still beleving in dreams でした。
夏になると、聞きたくなりますよね。
ギターは弾けませんがもう、イントロから、アドリブまで、どこでどうブレイクするかと、いうところまで全部覚えるくらい何回も聞いた、大好きな曲でした。
増尾さん、お久しぶりですね。キリ番は10399という非常に微妙なカウントになりまして、まっ、オ~サンキューなので申請します。(爆)
9・11の時は、どうなっているのか、電話したかったのですが、大変だったけれど、大丈夫だったのですね。いまごろ遡って確認しています。
長くなるので、今日はこれで終わりにします。

オ~、サンキュー。


#2218 Posted by Kaco (管理人) 2007/08/17 00:16

☆ 56 さん、
この前書き込まれていた増尾さんCDをはじめ
いろいろとたくさん購入されたのですね。
パーティーで演奏されたというそのバンド、存続してほしいですけど、
 > ギターは続けるつもりでいます。
とのことで、どっちにしても素晴らしいことですね。
以前に増尾さんがファンの人と話すときにギターを「続けてください」
とおっしゃったのを聞いたことがありますよ。(^ ^)
真空管のアンプですか。使えないままだともったいないけど修理代も
もったいない?? 修理したらいい音出るんでしょうね~ 悩んでください。

☆ カオリ さん、ようこそ、当掲示板へ!(^ ^)
カウンタは106399だったようですね。切り番獲得者一覧に入っていただきました。
これまで切り番獲得者一覧はケータイからは見られなかったのですが、
今回を機会にようやくケータイ用のページも作りました。
書き込んでくださって、オ~、サンキュー。
以前(2001年)の増尾さんの文もお読みいただけたのですね。
9.11のときは私も心配で電話したかったけど、翌日になってからマネージャー
氏に電話して聞いて、無事だとわかったのでした。
またいつでも気が向いたらお書き込みください。よろしくお願いします。


#2219 二度目の僥倖 Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/08/18 15:28 -> Edited 09/05 00:49

カウンタが106543と並んでしまいましたので、(『サトル・ワン』を聴きながら)またまた書き込みさせて頂きます。(^^ゞ

管理人様、コメントありがとうございます。恐縮してしまいます。
増尾さんと直接お知り合いらしいカオリさんも、私と同じ曲が大好きでらっしゃるとのこと。これまた何やら恐縮してしまいます。

さて、LEADⅡが修理から上がってきました。もう作られていないギターですので、買値(27,8年前で14万)より高かったらどうしようと心配していましたが、スイッチ2つの交換だけで\8,400(スイッチとしては高いですよね)ですみました。(^^)v
当時('79か'80)、買った後で知ったのですが、Deep Purple、Rainbowのギタリスト リッチー・ブラックモアとFenderとのコラボレーション?でハムバッカーがリアに1つだけ付いたLEADⅠ、シングル2つのLEADⅡの2モデルが作られたのだそうで、初中級者向けということで比較的安価な設定になっておりました。当時のストラトキャスターより10万円程安かったように記憶しています。私は単に財政的な理由で選んだのですが、今や所謂ヴィンテージギター(こんなマイナーなギターもそう呼ぶのかどうかは知りませんが)になってしまったようです。
LEADⅡの翌年に購入したYAMAHA SG1000(確か10万円)もひょっとしてヴィンテージなのでしょうか?

今回『サトル・ワン』、『バルセロナの風』を買うまで、増尾さんのアルバムは『Sailing Wonder』と『Good Morning』しか持っていませんでした(郷里にレコードもあるのでそれぞれ2枚ずつということになります)ので、本業の?Jazzギターを聴くのは初めてということになります(あ、鈴木さんの『Moon And Breeze』で聴いたのが先ですね)。増尾さんのフルアコ(ES-175?)の音は綺麗で歯切れよく、優しい音ですね。(『Good Morning』も同じ印象ですが)お人柄が音に出ているように思えてなりません。
"My Friend Jim(Jim Beamのことだそうですね)"と"あの日に帰りたい"が特に好きです。オクターブ奏法はほんのさわりしかマネできませんが…(>_<)

長くなりました。今日はこの辺で失礼いたします。

PS:『サトル・ワン』Amazonに入荷してました。(^。^)

20070905修正:×Perple → ○Purple


#2220 1986年に、 Posted by カオリ 福岡県北九州市 2007/08/20 05:42

シンコーミュージックの知人(国際部)が、マイケル・ジャクソンと、ビートルズの版権譲渡の話を、いたしておりまして、今はもう彼(MJ)が版権を持っているはずです。
以外とビジネスライクなとこありますよね。ゆくゆく食いっぱぐれのないとこに、目をつけてるなと、思います。
このころ私は東京に住んでおりました。いつも生活の中に、音楽がかかっていました。増尾さんのギターの音を始めとして、洋楽のビデオクリップがよく流れていましたので、マドンナ、MJ、レインボー、ボンジョビ、スターシップ、ビリー・ジョエル、ロッドスチュワート、フィルコリンズなどなど、聞いていました。
このころリリースされたのが、ニュヨークコンチェルトで、すごく骨っぽい、男臭い、正統派のジャズの音になっています。まだ聞いてない方は、是非。
サトルワンは、以前、通販生活の広告でBOSEのウェーブレディオを推薦した方が、これで聞いているとリラックスすると、あって。そういう聞き方もあるのかと、思ったことがあります。
在庫切れ。いいですね。どんどん、人気沸騰して欲しいです。
長くなりますので、また書きます。

キリ番GETだぜ~いえいえい♪


#2221 オーメン Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/08/20 13:32 -> Edited 08/21 23:40

たまたま今日は体調が悪くて会社をお休みしたのでサイトを見てみましたら、106660というカウンタ。目指していたのは106666だったんですが…(>_<)

ギターも弾き、持っているCDの殆どがJazzなのに、JazzギターのCDは殆ど持っていません。ジム・ホールが数枚とケニー・バレルが1枚。コードは複雑だけどメロディラインがはっきりしないものが多いからでしょうか。先日買い込んだCDも2/3はピアノトリオ。
一番好きな1曲を選べと言われたら、(非常に悩んだ末に)キース・ジャレット『My SONG』の"Country"かも知れません。

増尾さんのギターはメロディがはっきりしているので大好きです。『サトル・ワン』買ってみてよかったです。カオリさんお勧めの『ニューヨークコンチェルト』も聴いてみます。

PS:今TOPページに戻ったら106667になっていました。切り番獲得は難しいです(>_<)


#2222 アーメン Posted by カオリ 福岡県 2007/08/21 10:51

キリ番私も10666狙ってました。

「誰だよ~、素通りしないで、書き込みなよぉ」って、増尾さん口調でぼやいています。

案外国外の方かもしれません。オ~マイ、ガ~ッ!

56さん、野球好きなワタクシには、アニメ「メジャー」の、本田吾郎くんの名前にかぶってしまいます。つぎは、77番か89番を狙いますョ。
日本の野球好きな皆さん、誰だかわかりますよね。

今日は野球の話しになってしまいました。

あ、でも投稿ナンバー22222ありかな?


#2223 Posted by Kaco (管理人) 2007/08/21 15:11

56さんとカオリさんで ここをにぎわせてくださってどうも。ほかの方もこんな
感じでどんどん横レス(っていうのかどうかわからないけど)してくださいませね。

56 さん、
106543番で切り番リストに入っていただきましたよ。
フェンダーのLEAD、私はよく知らないんですけど、
ものによっては高いのもあるみたいですね。
ヤマハSGのほうは、今 New SG-1000 と 2000 というのが出ているんですね。
http://www.yamaha.co.jp/product/guitar/column/eg/col05103101/
Initial Response Acceleration 技術 というところが大きな違いなのかな?

カオリ さん、
ビートルズの版権ですか。そういえば以前にそんな話を聞いたような…
マイケルジャクソンは今 大きな借金もあるみたいですよね。

お二人の好きな I'm Still Believing in Dreams、私もだーい好きですよ。

> 増尾さんのギターはメロディがはっきりしているので大好きです。
56さん、そうですか、そうですか。 (^ ^) ですよね~
増尾さんのジャズのCDでは、あと、Are You Happy Now が、とてもいいと思っています。
オリジナル曲がいっぱいですし。
もしもまだでしたら、いつか聴いてみてほしいアルバムです。


#2224 メランコリック Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/08/21 23:34

一杯書いたのに手が滑ってエスケープを押してしまった56です。(ToT)

(ということで再記入…)
どうやら私はちょっと悲しげな気配(哀愁?郷愁?)のする曲の方が好きならしいことに、今更のように気づきました。

考えてみると、持っている4枚の増尾さんのアルバムにそんな曲調のものはないですね。
増尾さんから連想するのは、柔らかな陽射しだったりそよ風だったり、明るく優しいものばかりです。『Good Morning』のジャケットのイメージでそう思うのかもしれません。
一番好きなギタリストは?と訊かれたら、迷わず「増尾好秋!」と答えるんですが…(^^ゞ

因みに、一番好きなのは"Nature's Anthem"です。カリプソっぽい?リズムが素晴らしいと思います(キースの"Country"と僅差でした。(>_<))
"I'm Still Believing in Dreams"と"Sailing Wonder"が同率の2位で、"Good Morning"、"Because of You"、"Little Bit More"、"Shootin' The Breeze"...でしょうか。
曲としては惜しくも2位ですがアドリブは"I'm Still..."が一番好きです。

今回バンドをやり始めて分かったのですが、(私だけかもしれませんが)聴いて好きな曲と演奏して楽しい曲は微妙に違います。人が聴いて楽しい曲というのもまた違いますし。なかなかそこらへんが選曲に悩むところで(持ちネタはまだ4曲ですが(^^ゞ)、まただからこそ演奏(特にLIVE)は楽しいのだと思います。私はまだまだへたっぴいですが…

アーメン・カオリ様:
"56"にはホントは前に"P"が付きます。休日に家にいるとよくトイレに行くので、うちの奥さんに命名されました。(>_<)
生憎と77番も89番も私には分かりませんが、誰か野球好きに訊いておきます。分かりましたら、別途報告いたします。

管理人様:
LEADⅠ、Ⅱは殆どの方がご存じないかと思います。
Fenderでは、昨年私も買ったストラトキャスター(割り引いて頂いて20万でした)やテレキャスターなどがポピュラーですし。
ヤマハのSGは高くなりましたねー! 私が買った出始めの頃は2000(増尾さんもお持ちです(でした?)よね)が15万、1000が10万でしたが、今はそれぞれ10万ずつ上がって25万と20万のようです。因みに、サンタナの"Black Magic Woman"や"哀愁のヨーロッパ"はこのギターで弾いていたと思います。

『Are You Happy Now』は以前『Sailing Wonder』と一緒に注文したのですが品切れていました。また今度Amazonででも注文してみます。お勧めありがとうございました。

ではでは、また。


#2225 『Are You Happy Now』 Posted by Kaco (管理人) 2007/08/22 00:14

56 さん、このCD、日本版の発売元では品切れになったようですね。教えてくだ
さってありがとうございます。 ここしばらくチェックしなくてうっかりしていました。

このアルバムは、新星堂のオーマガトキレーベルからなので、新星堂なら
どこかの店舗で見つけて融通してくれるかもしれません。→新星堂の商品ページです。

それと、英語でかまわなければ、日本のHMVが輸入盤 Are You Happy Now をまだ扱って
います。→★HMVで扱っている米国版ページ(2,195円+送料¥368円)
もしもHMVにも在庫がなかったら...増尾さんが今度新作をひっさげて来日される
ときに米国版 Are You Happy Now を少しでも持ってきてくださらないかな~、なんて。

ライナーノーツは英語版も日本語版も、増尾さんご自身が書かれています。
今後 米国版を買う方が日本語ライナーも読めるように考えたいです。


#2226 I'm ちびっと Unhappy Now Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/08/22 20:58 -> Edited 08/23 00:05

管理人様:
さっきAmazonを見ましたら中古1枚だけ売られてました。新星堂(高いっ!)とHMV(安~い!)には新品がありそうでした。URLありがとうございました!
CDは先日一杯まとめて買ってしまったので、寒くなるまで購入禁止です。(>_<) その時まで在庫が残っているよう祈っていて下さいませ。
※さっき気づきましたが、「オーマガトキ」って「逢魔が時」ですか?!

カオリ様:
 背番号77…星野仙一さん
 背番号89…王 貞治さん
で合ってますかー?


#2227 いよっしゃあ Posted by カオリ 福岡県 2007/08/23 12:29

★さっき、#見たら106800番でした。いよっしやあ。です。
★56さん、♪~、正解ですよ、2人とも熱いとこが、大好きな日本代表の監督です。
★1983年に、ソニー・ロリンズが日本に来たのです。ギターは増尾の他に当時売り出し中の18才、ボビー・ブルーム。ツイン・ギターでした。そのツアーのために『この曲は増尾が、書いた』のが、Sonny side up、でした。
覚えやすいメロディ、1回聞いてすぐに、覚えたのです。
★それから10年近くの間、増尾さんのどのアルバムにも、のらなかったのです。
♪SSideupは忘れられたのか?
★愛猫タイホー君が、春先に、スコアを、ニャニャ、とマーキングして、くしゃくしゃにしたのか?
★オ~マイガ~ッ、それからしばらくしてリリースされた、同窓会アルバムJust like old timeで、貞夫さんのサックスで復活。★なんということでしょう。しかも貞夫さんの、サックスだと、いまだ、やんちゃ悪ガキのまま、大人になってしまった皆さんが、これから昆虫採集に行く、車の中で聞いているような、そういう元気な曲に仕上がっているではありませんか。
★なので、聞いている私も、駆け出したくなります。
★でも、円熟したウイスキーのような香りのする、Old folksとかも大好きですね。
このアルバムは、NYで時間を重ねて来た増尾が、感じられる1枚です。★私もウェーブレディオで聞いてみたいです。


#2228 寒さ待ち侘びて Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/08/24 00:34

カオリさま♪
☆野球好きに訊きましたが、落合だっけ?どの球団?と芳しくない返事。阪神ファンだったからダメだったのでしょうか。結局、仕事中にコッソリ(でもないですが)インターネット検索。正解してよかった(^。^)
☆それに、アルバムのご推薦もありがとうございます。(別段、私にという訳ではないのでしょうけれど(^^ゞ)
☆管理人さんからも教えて頂いてますし、寒くなったら買わなきゃいけないCDがどんどん増えそうですぅ(>_<)

管理人さま♪
☆SONGS(小野リサ+渡辺貞夫)の再放送は8月28日(火)午前1:50~午前2:20にNHK総合/デジタル総合でやるようですよ。
http://www.nhk.or.jp/songs/


#2229 Posted by Kaco (管理人) 2007/08/27 12:42 -> Edited 08/28 00:40

56 さん、
SONGS(小野リサ+渡辺貞夫)番組情報をありがとうございます。
28日午前1:50~午前2:20 ということは、8月27日の夜遅くですね。
 ☆ → 内閣組閣ニュースで午前2:10以降に放送時間がずれたようです。

> 「オーマガトキ」って「逢魔が時」ですか?!
あ~そうだったんだ! 思いつきませんでした。

Are You Happy Now が新星堂よりもHMVで安いのは、日本版と米国版の違いです
(皆さんご承知と思いますが念のため)。
私がリンクしたHMVのほうのページは輸入盤(定価 $16.98)のページです。

> 寒くなったら買わなきゃいけないCDがどんどん増えそうですぅ (>_<)
増やしてすみませんが、その購入候補リストのトップのほうに、ぜひ増尾さん
の新作♪を入れておいてください。発売日などはまだわかりませんけど。
価格はたぶん、新作にしては割安感のある設定になりそうです。

カオリさん、
活き活きとした描写の楽しいアルバム紹介をどうも!
切り番リストも更新しておきました。

Just Like Old Timesは、2002年にリミックス&1トラック追加されて再発され
ましたが、その再発盤もすでに入手困難になってしまいました。このアルバムを
未聴の方には、チャンスがあればリミックス盤のほうで聴いてほしいです。


#2230 CD候補 Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/08/28 21:21

・新作♪
・Are You Happy Now
・Just Like Old Times(2002 remix)
・New York Concerto
・Sunshine Avenue
在庫の有無は別にして、増尾CDだけでもう既に5候補です…(>_<)


#2231 Re: CD候補 Posted by Kaco (管理人) 2007/08/29 21:39

まぁまぁ、56 さん
あくまで候補ということで。 無理強いするつもりはないですので。
いろんな人からのお薦めアルバムをすべて一度に買うなんて、なかなかやって
いられませんし、人によっては 1枚さえ買うのが大変な時期だって ときには
あるものだと思っていますから。 候補から絞ってご自身のペースで揃えてください。

ほんとはサイトで試聴できるようにしたほうが便利でしょうけど,,各アルバム
について3トラックほどずつとか...。 個々のリーダー作すべてについてそうする
のはちょっと大変だから、とりあえず新作が出たときにでも新作から,,,なんて
思っているうちに何もしないままでして(汗、汗)。 近いうちに考えます。

56 さんが書き出された5タイトルのうち、
Just Like Old Times (2002 remix) と Sunshine Avenue は、
今後の再発の可能性は別にして、現時点では新品ではまず買えないです。
New York Concerto は、私はけっこう好きですけど、増尾さんのリーダー作では
ありません。それから増尾さんの新作♪は、寒くなってからというよりは、
寒い季節が終わる頃あたりに出ることになるかもしれません。
なにしろ増尾さんは今、いくつかのことが重なってほんとに忙しそうで、
新作を出すためのレーベルの立ち上げが "すぐに" とはいかないようです。

「SONGS」の放送観ました。1968年に、ブラジルでライブハウスを経営していた
小野さんの父親に呼ばれて貞夫さんが初めてブラジルを訪問。そして小野家で
貞夫さんが七つの子などを演奏されたのを当時5、6歳だった小野リサさんが印象深く
覚えているとは。やっぱりミュージシャンっていろんな風につながってるんですね~


#2232 ラジオ深夜便 Posted by arakin@aeromechanic 名古屋 2007/08/30 00:52

偶然ラジオ深夜便で今増尾さんのビコーズオブユーがかかり、70年代80年代アルバム聴いてた若かりし日々を思い出し、こちらのサイトにたどり着きました。たしかエレクトリックバードってレーベルだった、4タイトルくらい持ってます。実家に週末久しぶりに帰ります、また聞き直したくなりました。


#2233 ニアミス Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/08/30 23:18

カウンタ107201! 切番をかすったような…
107107はどなただったのでしょうね。随分先かもしれませんが、109109を狙いますか!
カオリさんは107700まであと499人お待ちになるのでしょうか?(^。^)
(※カオリさんじゃないですが、投稿#2233はいけてますかね!?)

さて、管理人さんにいらぬご心配をお掛けしたようで恐縮です。m(__)m
先日買った中で気に入ったミュージシャンのも候補にしています。
川上さとみさん(p)の『スウィートネス』のピアノの音が素晴らしく綺麗だった(特に1曲目の"スウィートネス"の冒頭!)ので、『ティアラ』も聴きたいし、嶋津健一(p)トリオの『All Kind of Ballad』もピアノが綺麗なのとドラムがちょっと面白かったので、違うアルバムも聴きたいと思っています。矢野沙織(sx)さんも『Groovin' High』の1曲目"Speak Low"がかっこいいのでもう一枚欲しいし、亡くなったマイケル・ブレッカーの『聖地への旅』も聴いてみたいし… と盛り沢山で、大いに悩みそうです。
んー(>_<)(←気張っているのではありません)

視聴についてですが、AmazonやHMVなどの音楽サイトでたまに視聴できるものもありますね。増尾さんのですと、私は視聴で"My Friend Jim"が気に入って『サトル・ワン』を買いました。
ですので、どこのサイトでも視聴できないアルバムに絞られてもよいかもしれません。が、きっとそれを調べる方が手間ですよね…

arakinさま:
要らぬ心配かもしれませんが、お名前として書かれているのがメルアドでなければよいのですが…


#2234 Posted by Kaco (管理人) 2007/08/30 23:42

☆ arakin@aeromechanic さん、ようこそ いらっしゃいませ。
ビコーズ・オブ・ユーですか。今でもラジオで流れることがあるのですね。
情報ありがとうございます。その曲の作曲者元章さんが、ご自身のホームページ
で当時のレコーディングなどについて、いろいろ書かれているのですが、曲名が
「ビコーズ・オブ・ユー」に決まる前の案が「デロリンマン」だったそうです。
週末にご実家で、いい時間が持てますように…

☆ 56 さん、
コメントありがとうございます。
『サトル・ワン』は "My Friend Jim" を試聴して購入されたのですね。
ええ、ネットのあちこちで試聴できるのをポツポツと見かけることもあって、
それに頼って私自身はサウンドクリップをアップしなかったんですけど。
というのも、どのトラックのどの部分を試聴してもらうか選ぶのが悩ましくて…
ただ、当サイト一箇所でどのアルバムもまとめて試聴できたほうがいいかな~?
とも思っているところなんです。
(なお、増尾さんからは、試聴用サウンドクリップをアップすることについて
OKいただいています。)

arakinさんのお名前について、私も 56 さんとまったく同じ、要らぬ心配を最初し
ちゃったんです。でも、.com とか .net がないし。@ 以降も全部お名前みたいですね。


#2235 ニアミス2nd Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/09/02 00:45

カウンタ107301! またかすってしまいました(-_-;)


#2236 re: Tasukete kudasai (looking for 2 OOP sets) Posted by Smoroi 2007/09/03 10:24

sorry to write in English, but my Japanese is not so good. I live in Okinawa and am looking for two of Masuo's collaborations as a side-man. I would like to get recordings in mp3/cd whatever format possible! Could someone please help me to find?

Pls. e-mail me - onegai-shimasu
1) Masabumi Kikuchi Sextet with Sadao Watanabe Quartet
Collaboration Part 1 (1970, Nippon Phonogram FS-5052/2 disc set FS-5053)
2) Masabumi Kikuchi Sextet with Sadao Watanabe Quartet
Collaboration Part 2 (1970, Nippon Phonogram FS-5053/2 disc set FS-5052)


#2237 増尾さんファン歴長く Posted by カオリ 北九州市 2007/09/04 14:14

友人に久しぶりに会うと、増尾さんのことも、一緒に思い出す人がいるほどです。何かの雑誌にのってた記事をスクラップしておいてくれてそれを、私に郵送してくれた人がいますが、Sorry,I don’t know what you looking for stuff about MASUO with Kikuchi.なの。
でも昔は夢だったのです。増尾ちゃんが何してるか、次のリリースはどんなのか、すぐに情報がわかって。こういうサイトができてすごく嬉しいですよね。なのでカコさん、頑張ってくださいね。


#2238 Posted by Kaco (管理人) 2007/09/04 16:59

すぐにお返事できずすみませんでした。

OOP (out of print: 廃盤) になっている Collaboration についての問い合わせ
の件は、つい先ほど ようやく私からSmoroiさんにひとまずメールしました。
カオリさん、皆さま、ご心配をおかけしました。

56 さん、107201 と 107301 をペアにするとちょっとした切り番ですね!
前の番号も書きとどめてあると、そういう面白さがありますね。

カオリさん、このサイトの存在を喜んでいただけるのはすごく嬉しいです。
ありがとございます。
それにしても、「増尾ちゃん」と呼べる人がうらやましいですね。
親しみをこめたその呼び方、増尾さんに 似合ってますよね♪
ライブで客席から増尾チャンッ!という声援が飛んだりするのは好きなんですけど、
私自身は言えなくて。直接ご本人に向かってじゃなくても、やはりそうですね(苦笑)


#2239 I've lost 107401 ! Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/09/05 00:21 -> Edited 00:42

(余談:こういう場合、missedを使うべきなのでしょうか?)
とまあ3つ目はかすりませんでしたので「一口千円三口以上」じゃない「外れ3つで当たりと交換」てな訳にはいきませんでした。が、今日は107444!正規に近い切り番でしょうか。

さて、いつも皆さんの書き込みを楽しく読ませて頂いていますが、管理人さん始め直接増尾さんをご存知の方(これはやっぱり羨ましいですねー)が沢山いらして、そんな方々と同じこの場を共有できるというのは、嬉しいを通り越して恐れ多いとまでは言わないまでも、毎回恐縮しながら書き込んでいる一般人の私ではあります。
某有名SNS(Social Nework Survice)の増尾コミュニティでも、やはり直接のお知り合いが書き込みなさっていますし。(>_<)
見たこともないので想像でしかありませんが、他の所謂ファンサイトはほんとに一般人のファンしか書き込みしたりしないような気がして、これもひとえに増尾さんご本人や管理人さんのお人柄のなせる業ではないかと、常日頃感じている私です。

因みに、私も普段は知り合いでもないのに「増尾ちゃん」って呼んでます。『Good Morning』のジャケットの写真が当時から大好きなのですが、あの笑顔は誰が何と言おうと「増尾ちゃん♪」なのです。(●^o^●)

とか何とか書いておきながら、昨日今日と久しぶりにDeep Purpleを聴いてます。(^^ゞ
当時フォーク少年だった高校生の私は、井上陽水ばかり聴いていましたので、パープルといえば、"Highway Star", "Black Night","Burn", "Smoke On The Water"くらいしか知りませんでした。そうそう、高校2,3年のくせにTom Waitsなんか聴いて、Jazz喫茶でジントニック飲んで酔っ払ってましたっけ。Ry Cooderを聴き出したのもこの後位…
大学に入って友人の影響でRainbowを聴き出し、そいつと一緒に武道館にも行きました(元々はアグネス・チャンのファン→今は北海道の子沢山なおまわりさんで、奥さんは愛らしい元巫女さん)。当時、同時にFusionやJazzも聴いていました。あぁ、鈴木勲さんの『Blow Up』が聴きたい!(…CD買わないと)
ですので、古いパープルは前述の4曲しか知らなかったのですが、去年バンド仲間に借りた中にあった"Loosen My Strings", "Sometimes I Feel Like Screaming"がかっこいいのに昨夜気づきました! ギターの音もいい感じに割れてますし(ストラト+マーシャルの音!)、voがイアン・ギラン(だと思います)なので「おぉ、パープルだー!」って感じです。
カオリさん以外の方には分からないかもしれませんが…

増尾さんに関係ないことばかり書いてしまいました。今夜はこの辺で。

管理人さま:
携帯メニュー[7]NewsMail購読ですが、携帯でも読める重さでしょうか?


#2240 気合いだよ Posted by カオリ 北九州市 2007/09/05 10:21

56さん、そんなこと気にしないで下さい。このファンサイトが一番増尾さんに近いのでは?[
増尾さん喜んで読んでいて下さると思うんで、あとは自分がどれだけ大好きか、気合いですよ。
英語バージョンなんかもっとアグレッシブにアピールしてるよ。

カコさん、ライブの時の
  /
 /
 増尾ちゃんっ!
 \
  \
なんか三味線ですか?ってノリだけどいいですよね。
そういえはDsの、つのだ☆ひろも、貞夫さんバンドで一緒だった思い出を話してるとき、「増尾ちゃん」が……、って言っていましたよ。
まさか、増尾ちゃんとカキコミしてしまったことに、こんなに反応があるとは。(汗)。


#2241 告白(o・v・o) Posted by 56 千葉県市川市 2007/09/05 11:37

カオリさま♪
お気遣いありがとうございます! カオリさん大好きですよ~!(^o^)/~
これからも気合いで書き込みします!

携帯からの慣れないカキコなので、また今度。

PS:カウンター107474でした!ナヨナヨ?


#2242 Posted by Kaco (管理人) 2007/09/05 23:03

56 さん、
「NewsMail購読」は、はい、携帯でも読める重さですよ。
登録された方々には、PCアドレスも携帯アドレスも区別なく同じ文を
配信していますが、その際、携帯で受信される方のことは配慮しています。

ニュースメールは、当サイトをあまり頻繁にチェックされない人たちにも
情報を確実にタイムリーに知っていただくために、増尾さんの来日が決まった
ときや、放送番組の出演が急に決まったようなときにだけ発送しています。

ちなみに、来月のテレビ番組出演情報については、メール配信でお知らせする
かどうか決めていません。放送日がまだ決まっていない今から「10月ごろですよ」
という予備案内をアップしてあるので、メール配信は特にしないかもしれません?

このところ忙しいので、取り急ぎご質問にだけお答えしました。


#2243 なるほど Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/09/06 22:32

掲示板のNewsなど見てればよいのなら、登録はしなくてよいですね。
お忙しいのにわざわざお返事ありがとうございました。

PS:今日は台風なので、皆さんお気をつけて!


#2244 連番再び(^^)v Posted by 56 千葉県市川市 2007/09/08 08:03

カウンタ107654でした(^^)v
(あ、投稿番号もぞろ目ぞろ目だ!)

106543に引き続き二度目の連番!
こうなったら108765もGETを目指さねば(>_<)
先日のナヨナヨ(107474)も気に入ってます(●^o^●)

カオリさん♪
107700もう直ぐですよ~! ファイト~!

PS:やはり携帯からは書きづらいですね…(>_<)


#2245 運の良い方はどなた? Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/09/10 15:04

カオリさんがGETされたか気になってしまって覗きましたら、107799とぞろ目ぞろ目でした! おー!(^^)v

107789なら星野+王でしたねー。
107777はどなたなのでしょうか?

このところ、私が書き過ぎなのか、どなたも書き込みされませんねー…(>_<)


#2246 Posted by Kaco (管理人) 2007/09/11 09:20

56 さん、このところ私ずっと仕事に追われていまして、ひとりにさせてすみません。
ここの常連さんたちは、今、増尾さんの活動に関する新しいネタが
特にないこともあって、あまり書くことないのかもしれません。

そうそう、ちょっと前に遥さんや56さんが書かれていた、番組「SONGS」での
貞夫さんと小野リサさんによるボサノバのことで思い出したんですけど、
以前ネットでたまたま、ボサノバについての文に増尾さんの名が登場する
のを目にしたんです。昔の増尾さんを聴いてた方が書いたものです。
 ----
| 学生でありながら既に渡辺貞夫さんとプロ活動をしていたジャズギターの
| 増尾好秋。 彼が、ギブソンのギターで当時流行りだしたボサノバを弾くと、
| 恐ろしくうまく、感動したものです。
| 今、どんな音楽をやっているかは知りませんが、是非ボサノバに戻ってほしいです。
 ----
前半うんうんと微笑みながら読んで、最後の一言でちょっとこけたんですけど(笑)
というのは、増尾さんは今もライブでボサノバを演奏されますからね。
でも最近のことをご存知ない方も それはいらっしゃるでしょう。
当サイトのライブレポートの記録でも、1回のライブのなかで(2セットを通じて)
たいてい1、2曲はボサノバを演奏されていますね。6月のノリ奈良岡さんとの
デュオについては曲目を書かなかったけど、ボサノバを2曲ほど演奏されました。
ボサノバのオリジナル曲もあるし。増尾さんのボサノバ、いいですよね~


#2247 ラテン系? Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/09/11 20:41 -> Edited 09/16 10:22

管理人さま♪
お忙しいのにお気遣い頂きましてありがとうございます。ひとりでも平気ですので大丈夫ですよー!(^。^)

増尾さんが早稲田時代以前からボサノバを弾いてらしたのかどうかは存じませんが、やはり当時の流れ+貞夫さんの影響が大きいのでしょうか?
私のように、ボサノバのリズムが好きなリズムの一つなだけなのかもしれませんし。

『Sailing Wonder』はカリブ海の航海を組曲化しているようなイメージがありますが、以前も書きましたように"Nature's Anthem"はカリプソかな?と思っています。
『A SUBTLE ONE』はまさにボサノバ揃いですね! 特に最後の"あの日に帰りたい"は最初からボサノバ曲かのように聴こえます。そういえばユーミンの原曲自体がボサノバっぽい気もしてきますが…
鈴木さんの『Moon And Breeze』の"Passionate Lady"の増尾さんのギターもいい感じです!

因みに、Ry Cooder『JAZZ』の中の註で中村とうようさんが書いてらっしゃるのですが、ハバネラ(正しい発音はアバネーラ(ハバナの踊り)だそうです)というリズム若しくはその変形は各国にあり、代表的な"ラ・パロマ"をはじめ、"セントルイス・ブルース"、"オー・ソレ・ミオ"、"ウィル・ユー・ダンス"や日本の演歌(2007.09.16追記…ex.北島サブちゃんの"北の漁場"とか)もそうだとのことです(ハバネラ:4分の2拍子でターンタタンタン…タンゴのリズムだと思ってください)。
キューバに程近いブラジルやアルゼンチンは似たリズム感なのでしょうから、ボサノバもそうなのかもしれません(2007.09.16追記…ボサノバは「タンタンンタンタ ンターンタタンタン」のように拍子のアクセントが表になったり裏になったりしますが、ハバネラの変形の変形なのかな?という意味です)。ちょっと違うかな?

余談ばかりになりました。ではまた。

PS:某SNSをご訪問下さってありがとうございました。ちょっとだけ書き込みしてみましたが、今度いつ書くことやら…(^^ゞ


#2248 Re: ラテン系? Posted by Kaco (管理人) 2007/09/17 20:50

56さん、リズムについて書籍の一部などもご紹介してくださってどうも。
なるほど、ハバネラと演歌ですか。考えてみたこともなかったけど
たしかにハバネラのリズムは、演歌でもなじみがありますね~

『Sailing Wonder』は、私もカリブ海あたりの航海をイメージして
いました。アルバムの解説文に影響されたのかもしれないけど。
「Nature's Anthem」は、そうですねカリプソ風ですね。
そもそもカリプソの定義というのをよくわかってるわけじゃないんですけど。


#2249 返事は1回!? Posted by 56 千葉県市川市 2007/09/18 11:18

カウンタ108181でした! 「ハイハイ」ですかね(^o^)
携帯からですので、取り急ぎ報告まで。

PS:カリプソのことも調べておきます。カリブの何とか…でしょうか?


#2250 カリプソ Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/09/24 14:07 -> Edited 14:44

カリプソは、古代ギリシャの叙事詩オデュッセイアに登場する海の女神の名(カリプソ、カリュプソ(Kalypso, Calypso))に由来するそうで、『ウィキペディア(Wikipedia)』には次のように載っていました。
”カリプソ (calypso) は、20世紀に始まったカリブ海の音楽のスタイルのひとつである。イギリス領、フランス領のカリブの島々、特にトリニダード・トバゴのカーニバルで発達した音楽ジャンルである。リズムは4分の2拍子。カリブ圏内においてはもっとも波及した音楽の一つであり、レゲエのルーツの一つであるとも言われている。”
そもそもの起源は”アフリカ人奴隷たちがお互いに言葉が通じず、音楽でコミュニケーションをしたのが始まり”だそうです。
ハリー・ベラフォンテが唄った"バナナ・ボート"や、マイティ・スパロウの国際的なヒット曲("ジーンとダイナ")の影響で、今のようなダンサブルなものに変化していったのだそうです。

全文は下記を参照してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%97%E3%82%BD_%28%E9%9F%B3%E6%A5%BD%29

また、マイティ・スパロウについては、下記に詳しく載っています。
http://www3.ocn.ne.jp/~zip2000/mighty-spallow.htm

(※これを書いた方のサイトがとても面白かったので、紹介させて頂きます。
http://www3.ocn.ne.jp/~zip2000/ )

PS:残念ながら、上記にもあるリズムについて以外、楽典的な特徴についての解説は見つけられませんでした。(>_<)


#2251 Re: カリプソ & 「旅スル映画」増尾さんの回の放送日 Posted by Kaco (管理人) 2007/09/24 22:43

56 さん、いろいろ調べてご紹介くださってありがとうございます。
音魂大全(オトダマタイゼン)というページはなんか詳しくて面白そうですね♪

さて、
Newsページに先週から書いておりますが、増尾さんご出演の回の放送予定がわかりました。
ムービープラスの「旅する映画」#3 ニューヨーク編(1)
 10月 8日(月) 20:30~ (30分間 以下同様)
 10月14日(日) 18:15~
 10月18日(木) 10:15~
 10月24日(水) 23:00~
 10月30日(火) 15:45~
以上、増尾さんのご友人から放送日時を教えていただいたのですが、
たった今 ムービープラスのサイトでも確認しました。


#2252 機内で Posted by Hagi 2007/09/26 22:43

Kacoさん~ただいま!

ヒースローからの機内でしたが、ジャズのセレクトチャンネルの中に、百々徹さんの 「For Mr. M 」がありました。プレゼンターは、中川ヨウさんと言う方で、「本来はサザエさんのテーマなのですが、プロデューサーである増尾さんに捧げるのMr. Mです」といったインフォメーションがありました。
思わぬプレゼントで(^^)v嬉しい空路でした。


#2253 Re: 機内で +追記 Posted by Kaco (管理人) 2007/09/27 14:34 -> Edited 20:18

Hagi さん、お帰りなさい! ロンドン Heathrow 空港から JAL でのお帰りですね。

百々さんサイト日本語ブログの7月の記事によると、
JAL国際便の機内放送で、中川ヨウさんが選曲とプレンゼンターをしている
"Jazz In The Sky" というプログラムで 7月から11月まで百々さんの "For Mr. M"
が流れているそうです。そこまでは読み知っていたのですが、ナレーションで
曲名の由来として増尾さんの名も出されていたとは知りませんでした。
それに、実際に機内放送を聞いたという情報は現実感があっていいですね。
Hagi さん、ありがとうございます。

百々さんはちょうど今日 9月27日 から 10月12日 まで 日本ツアーです。
皆さまのなかでご興味おありの方は、彼のサイトでツアー日程をチェックしてください。

【追記】:
今、百々さんブログを見たら、ちょうど最新記事でJAL機内放送のことが!
http://blogs.yahoo.co.jp/todorudo/16946601.html
なんとタイムリーな (笑)


#2254 Yo-Yo-Yo Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/09/27 22:07

皆さんご存知でしょうが、中川ヨウさんはSony Styleの中で「ミュージック・ダイアリー」という楽しく勉強に?なるサイトを担当されていて、下記のような肩書きをお持ちです。
------------------------------------------------------------------
・慶應義塾大学 大学院 政策・メディア研究科特別研究准教授 (非常勤)
・洗足学園音楽大学客員准教授
・スイングジャーナル ジャズ・ディスク大賞選考委員
・ADLIB アドリブ・アワード賞選考委員
・JAL機内オーディオ「Jazz In The Sky」構成・DJ
etc.
------------------------------------------------------------------
パット・メセニーと同い年でお友達。先日なくなったマイケル・ブレッカーとも親交が深くてらしたそうです。
最近私が購入したCDの何枚かは、ヨウさんのサイトで紹介されていた中から選びました。好みの問題なので、私にしてみるとアタリもハズレもありましたが…(>_<)

http://www.jp.sonystyle.com/Style-b/Yo-yo-yo/index.html

PS:うちもケーブルTVもスカパーも契約してないので、「旅する映画」は見られそうにありません。(T_T)


#2255 増尾さんからのWeb掲載文! Posted by Kaco (管理人) 2007/09/27 22:24

すでに昨日からお気付きの方もいらっしゃると思いますが、
増尾さんから久しぶりに文が届いて From Masuo を更新しました!
長くて、中味が濃いです。

この文で初めて知ったのですが、増尾さんはロイ・へインズのバンドでも
演奏されていた時期があるんですね。
いや~~ それにしても、、、あ、、、私の感想よりも皆さんから先に感想を
いただいたほうがいいですね。

※『 111 Sullivan Street 』のなかの例の声、しっかり聞こえますね。


☆ 56 さん、
中川ヨウさんについて詳しく紹介してくださってありがとうございます。


#2256 Re: 機内で(2) +追記 Posted by Hagi 2007/09/27 22:24 -> Edited 23:08

流石Kacoさん、情報がお早いですねえ~
ホットな報告になり嬉しいです(^^)

~11月まで流れているんですね。
追記の百々さんのブログ、拝見しました。NYからのご帰国だったのでしょうか。
勿論、私、エコノミークラスの座席でしたけど。
19チャンネルで納浩一さんの演奏や越智順子さんの歌声も流れてました。


#2257 Re:(#2252 #2253 #2256) 機内で Posted by Kaco (管理人) 2007/09/27 23:32

Hagi さん、エコノミークラスでそれが聞けたのですね。貴重な情報です。(笑)
百々さんのブログ で教えてあげました(笑)


#2258 心に染み入る文章です。 Posted by 遥@千葉 2007/09/29 09:34

From Masuo 拝読致しました。
増尾さんが多くのミュージシャンと築き上げてきた人間関係は素晴らしい財産ですね。
私なら「借金してとんずらした友人」は許せません!
スカパー申し込みしました、放送が楽しみだな~。


#2259 渡辺貞夫さんの記事 Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/09/29 16:05 -> Edited 09/30 16:48

#2254で書きました中川ヨウさんのサイトに渡辺貞夫さんのことが載っていました。
渡辺貞夫さんの活動~秋冬編  (←管理人さんのヘルプを見てタグを書いてみました!)
記事の中にお写真も載っています。いつも笑顔の渡辺さん。やはり暖かい方なんだなあと思います。SONGSで小野リサさんと話されていた時も、終始笑顔でしたね。

今回の掲載文もそうですが、増尾さんの文章を拝読する度に、同じ印象を抱きます。私は『Good Morning』のジャケットの増尾さんの笑顔が大好きなのですが、飾らない文章の行間から暖かさが滲み出ているように感じます。そういえば、『Moon And Breeze』の鈴木チンさんのお写真も少し照れたような優しそうなお顔ですよね。きっとナベサダ・ファミリーは、皆さん暖かい方ばかりなのでしょう。
遥さんと同じく、私も”「借金してとんずらした友人」は許せません!”けど。


#2260 結構強運? Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/09/30 16:59

108765 Getしましたー!(^^)v

107654
106543
に続き、連番3つ目ですぅ! 我ながらビックリ!
ぞろ目は108181(ハイハイ)、107799、107474(ナヨナヨ)とGetしてますし、実は運が強かったりして…(●^o^●)


#2261 Posted by Kaco (管理人) 2007/09/30 19:35

☆遥 さん、
スカパーに申し込まれたとは、凄いですね!
増尾さん文の感想もありがとうございます!

☆56 さん、
連番 106543 や ぞろ目 108181 は、個々にはそれほど珍しい番号じゃないですけど、
3つ続きはさすがに珍しいですね。切り番の一覧に入れておきました。
今度は11万番を取ってください。(あ、これについては律儀にレスされなくてけっこうです)


#2262 カーネギーホールでのロリンズ コンサート Posted by Kaco 2007/09/30 22:00 -> Edited 10/01 16:17

増尾さんの最新文の中で、増尾さんが昔初めてカーネギーホールに
ロリンズ バンドで出演されたときの話も出てきますが、私の手元の切り
抜きファイルでそれがいつだったか調べてみたところ、1974年5月3日でした。

スイングジャーナル 1974年7月号の「増尾好秋のニューヨーク通信」という
記事に増尾さんからの便りが載っていて、そこに書いてあるんです。
その74年コンサートでは、当初フレディ・ハバード (tp) がゲスト出演の予定
だったのが出られなくなり、ロリンズの旧友であるディジー・ガレスピー (tp) と
チャーリー・ミンガス (b) が急きょ参加してくれたそうです。そして記事には書いて
なかったけどトニー・ウイリアムス(ds) もだったんですね。凄い顔ぶれですよね~~!
その日はバンドもファンも乗りに乗ったコンサートだったようです。
きっと、先日楽屋出口で増尾さんに声をかけたというファンの人にとって
も、その74年のステージは特に印象に残っているものの一つなのでしょう。

増尾さんの文を読むと自分もカーネギーホールに居る気分になります。
ホールが満席で、しかも出演者の登場と同時に観客が総立ち……最初
から異様な熱気につつまれた会場の雰囲気がわかります。
ロリンズに対する敬意と祝賀の気持ちでしょうね。
そして巨匠リー・コニッツまで客席にいるとは! 増尾さんはロリンズ
バンドの前にリー・コニッツのバンドにいらしたわけで。
そのリー・コニッツと増尾さんがお話できなかったのはちょっと
惜しかったですね。途中で出ていくリー・コニッツを理解できる
増尾さんがそこにいて……客席にはほかにもミュージシャンたちが
たくさんいて……、うひゃ~~、考えてみるだけで興奮する光景!!
だから、楽屋出口で年季の入ったファンが増尾さんの姿をとらえるや、
「オ! アノ Masuo モ 来テル!」 という感じで声をかけたのでしょうね。いいな。
シャーリーさんと増尾さんの笑顔やご様子も目に浮かぶようです(この前
お二人にお会いしてきたのでなおさら)。


#2263 カーネギーホールでのロリンズ コンサート(続きです) Posted by Kaco 2007/10/03 23:03

もう少し感想らしいことを書きますと、私はあの文からカーネギー
ホールの空気を感じながら、増尾さんの心の中を想像してみる一方で、
カーネギーホールの別の席から増尾さんたちとステージの両方を観て
いる自分を想像していました。そういう不思議な感じを味わいました。

そして、増尾さんが聴く側にまわっていながらも、頭の中でご自身のギター
を重ねているのが面白いですね! ロリンズがトリオ編成で演奏するというのも
ちょっと興味を引かれたけど、増尾さんの頭の中のサウンドはやっぱりもっと
聞きたかったかも (無理だけど)。 増尾さんがキーボードレス編成で
ホーンのバッキングするときが特に好きなんですよ。
(ところで 私もたま~に、増尾さん以外のライブに行って「これに増尾さん
のギターが加わったら…」って想像してみようとすることがあるんです。
もちろん、増尾さんよりうんと低い次元で、だいたいの感じというか
雰囲気を想像する程度のことしかできないんですけど。)

何人ものミュージシャンと増尾さんのやり取りには、心あたたまる
ものを感じるとともに、増尾さんがニューヨークのジャズシーンに
根を張ってずっとやってこられた、その歴史を改めて感じました。

ほんとに もの凄く競争が厳しくて ジャズメンにとって生きていくのが大変な
ニューヨークで、書かれた事のほかにも いろんな事があるのだろうな~ と思う
んです。そういうなかでも 56 さんも書かれた "あの笑顔" をずっと失わず
にいられる増尾さん。その人間性の素晴らしさに感じ入っていました。

きっと増尾さんご自身にとっても、いろんな思いがいっぱい詰まった一日
だったのでしょうね?


#2264 あまりに素晴らしいレポートに感激しまして、 Posted by レコスケ http://www.tsuda-moku.com 2007/10/04 16:16

初めて書き込みさせていただきます。
福知山の2ND Tue Jazz Clubのレコスケと申します。
増尾さんのソニーロリンズのレポートをもう何度読み返したことでしょう。

私は読みながらJazz Clubのメンバーと行った大阪のサンケイホールのソニーを思い出しつつ、行ったことのないカーネギーホールに座っているような幸せな気分になりました。

今は亡きサンケイホールとカーネギーホールではえらい違いですが、あの時もコンサート終了後、楽屋まで行って中に入れてもらえず、ロビーで待つように言われ、その時ピアニストの故市川 修、芳枝(Vo)夫妻も同じように待っていらしてご夫妻とお話ししたことが昨日のことのように思い出されます。
(そのときのレポートはhttp://secondtue.cool.ne.jp/info/club_info/m0311.htm

あの時はギターのボビーは入っていなくてボブクランショーとトミーキャンベルでしたかパーカッションの人がとても素晴らしくまるでギターのようなコード感があり私は増尾さんのバッキングが聴こえたようでしたよ。

増尾さん、1980年のサンケイホールのグッドモーニングツアーも私は一生の思い出です。増尾さんの文章をとても楽しみにしています。
是非いつか本にして下さい。南レクのレポートは特に好きです。


#2265 Posted by Kaco (管理人) 2007/10/05 10:52

☆ レコスケ さん、
嬉しい書き込みありがとうございます! それに、掲示板へようこそ顔を出してくださいました。

レコスケさんが4年ほど前にいらっしゃった大阪サンケイホールでのロリンズ
コンサートのページ、拝見しました。メンバー全員にサインをもらったんですね。
増尾さんの1980年のコンサートも同じホールでだったのですね。

大阪のサンケイホールがなくなったことは知りませんでした。
Wikipedia によると、2005年7月にいったん閉鎖されて、2008年には新ビル
ブリーゼタワー内に「サンケイホール ブリーゼ」ができる予定なのですね。


#2266 カーネギーホール Posted by Tipsy 2007/10/06 19:35 -> Edited 19:59

9月の後半、NYに旅行に行っておりまして、幸運なことにロリンズのカーネギーホールでのパフォーマンスを見ることができました。

やはり僕も「Some Enchanted Evening」には感動して涙がでそうになりました。特にこの曲のラストの部分は本当に凄かったです。

ロリンズの調子は絶好調という感じではなかったです。が、増尾さんも書いているように、会場全体が「ソニー、頑張れ!」という空気に包まれており、その中で、一生懸命演奏する彼の姿を見ていて、心を動かされないわけにはいきませんでした。僕もとてもそれを強く感じたのを覚えています。

メリーさんの羊を引用したりとユーモアもたっぷりでしたし。

やはり、増尾さんも同じように感じておられた事を知って思わず書き込んでしまいました。

NYでは、ジョニーグリフィンも聞く機会に恵まれたのですが、さすがにもう、おじいちゃんになっておりまして音も小さく、得意の早撃ちはできなくなっていました。が、「Body and Soul」などのバラードでは、まるでレスターヤングのような、素晴らしい演奏を聴かしてくれました。

NYで彼らの演奏を聴くことができ本当に幸せでした。


#2267 Re: カーネギーホール Posted by Kaco (管理人) 2007/10/06 23:16

Tipsy さん、
はじめまして。書き込みどうも。 当日カーネギーホールにいらしたのですね。
そんな方からご感想をうかがえるとは、、これぞネットの醍醐味です。
増尾さんと同じ感じを共有されたわけですね。いいですね~ うらやましい。
とても充実した素晴らしいNY旅行だったようで、なによりです。
ありがとうございます。


#2268 【祝】Sunshine Ave レーベル【祝】 Posted by 海老原淳子 http://www.rose.sannet.ne.jp/missjune/ 2007/10/08 03:54

Sunshine Ave レーベル立ち上げ! おめでとうございます!!
奇しくも、ムーヴィープラスの放送日と同じ日にアップですね!!
Kacoさん流石っ!!

CDのジャケも爽やかで素敵ですね☆彡
増尾さんらしいですね。
どこの海(または湖?)なんでしょうね。

とにかくおめでとうございます!!
こんな時間まで起きてて良かった!!


#2269 masuomusic.com Coming Soon! Posted by 遥@千葉 2007/10/08 09:05

Life Is Good、From Masuoの文章とつながるような素晴らしいタイトルですね。
発売が待ち遠しいです。
それにしてもTMスティーブンスも参加とは...盛り上がりますね!

追伸
海老原さんのCD発売も心待ちにしております。


#2270 Sunshine Ave レーベル masuomusic.com Posted by 管理人 2007/10/08 14:07 -> Edited 10/09 15:23

海老原淳子(Vo&P) さん、遥さん、ありがとうございます!

CDのジャケ、いいですよね~ バナー形のロゴは色のバリエーションがいくつも
あって、2つだけご覧に入れましたけど、ほかのもどれもいいんですよ!
あと、道路名のサインがあるものは、さきほどお昼すぎにようやくあのページに
追加しましたのでご覧ください。
これら画像は増尾さんから送られてきたものです。

増尾さんから資料をいただいた昨日は、ちょうどWebページ編集の時間がとれる
状況だったので、今日の放送に間に合わせられるぞ! と急いで夕べのうちに
ページをアップし、メルアド登録の皆さんにお知らせメールも一斉送信しました。

新作にはTMスティーブンスも参加なんですね!!  びっくり。
実は、今年に入った頃だったか? TMスティーブンスとレコーディングしたという
話はチラと耳にしていたのですが、まさかそれも今度の新作に含めるとは
思っていませんでした。(なにしろ、ほかにも私の入手した 増尾さんレコーディ
ング情報があるもので、次のアルバムだか 次の次だか さっぱり、、、笑)

海老原淳子さんのアルバムも、Sunshine Ave レーベルからですよね。楽しみです!

> どこの海(または湖?)なんでしょうね。
増尾さんにうかがってみないとわかりませんけど、私は湖かな?と思っています。
あの白いデッキ、組み立てる前の状態で私が見たものと似ているので。
ただ、右上隅のほうの色をみるとなんか違うような気も?…違っていたらスミマセン。
こういうことは謎のままのほうがいいものなのかしら?


#2271 Re: Sunshine Ave レーベル masuomusic.com Posted by 海老原淳子 http://www.rose.sannet.ne.jp/missjune/ 2007/10/08 17:20

Kacoさん♪

画像をまた追加されましたね!
マメだなぁ。。。。

あれはきっとペエンシルヴェニアのご自宅前の湖かも知れませんね。
増尾さんとコンタクトをとった時にこの話になり、あれを撮影したのはシャーリーさんだと判明しました。
あとどこだったのかは、Kacoさんの仰る通りに謎のままでも良いのかも… (^^)
私もつい聞き忘れてしまいまして…。。。

遥@千葉さん♪

> 海老原さんのCD発売も心待ちにしております。
有り難うございます!
今年は無理でも来年の年明けにはどうにかなると思います。
増尾さんの無理の無いようなペースで、、、もうお任せしてますから。。。


#2272 音と映像がいっぱい!!~『旅する映画』番組リポート!? Posted by 海老原淳子 http://www.rose.sannet.ne.jp/missjune/ 2007/10/08 21:46

『旅する映画』が終りました。
今日はお休みだったので、ゆっくり見て録画する事も出来ました。

増尾さんはかなり映っていましたし、音楽も結構長い時間演奏されていましたね。
『ティファニーで朝食を』と『ムーンリヴァ-』。

先ずは増尾さんのプロフィールを紹介しながら、増尾さんが街角でギターをひいていると言うシーン。
次は懐かしの『The Studio』の中の風景でビルメイツトリオと一緒に演奏する増尾さんも拝見できました。
ブロードウエイに場所を変えて、番組の案内人の阿部まりなさんとお喋り。
ここで増尾さんはまりなさんに質問されて『ヘンリーマンシーニ』について語っていました。
まりなさん:『ジャズを実際に演奏されている方から見て、ヘンリーマンシーニってどんな存在ですか?』
増尾さん: 『♪酒のバラの日々とかさね、ジャズミュージシャンだったらみんな演奏するでしょ?』
      『♪ムーンリヴァーはちょっと甘すぎるから、あの感じではあんまりジャズミュージシャンは演らないと思うなぁ』
      『でもね、アートブレイキーって人がいてね、ジャズメッセンジャーズ。彼らが演った♪ムーンリヴァーもあるんですよ。』
      『それは全然聞いてもね、全然違うアレンジで、全然ああいう感じじゃないんだけど…・』
等など…!!

そしてまた、ビルメイズトリオをバックに増尾さんがギターで“ティファニーで朝食を”を演奏。

そのあと、サンシャインアヴェニューの事も話していましたね。
増尾さん:『自分の作品も含めて、僕が他にも好きな人、ね、僕が良いなぁっと思う人、この人の音楽を聞かせたいなぁっていう…なんか、とにかくね、僕はこんな音楽が好きですよ、っていうね、そういうものをね、一つのサイトを作って出しますから!』
っと増尾さんらしい台詞で仰ってました。

番組後半に、阿部まりなさんが増尾さんのギターをバックに歌うシーンはまたなんとも楽しいシーンでした。

エンドロールにバックにはなんと!!!
増尾さんがギターだけではなく、歌っているムーンリバーも少しですが流れます。
30分があっという間でした!!


#2273 『旅する映画』見ました♪ Posted by Katu 2007/10/08 23:53

Kacoさん、ご無沙汰です!!

今日メールを見て「おお、これはっ!」と思い、娘からチャンネル取り上げて
見ましたョ・・笑)

心温まる増尾さんのギターをバックに懐かしいNYの景色が。。
増尾さんも元気そうで何よりです。これからまた、演奏活動に少し力を入れて
いくということを聞いて、とっても嬉しくなりました。

Sunshine Ave レーベルや新作のLife Is Good、スッゴク楽しみです。


#2274 『旅する映画』拝見しました。 Posted by 遥@千葉 2007/10/09 07:22

街灯にもたれてES175を弾くシーンは、そのままSunshineAveレーベルの画像でしたね。
想像していたより多くの増尾さんの時間が有り、とても楽しめました。
SunshineAveレーベルや貴増尾好秋WebサイトのURL紹介も有りましたし、良い番組でした。


#2275 Re: 「旅スル映画」 Posted by 管理人 2007/10/09 13:51

私も観ました!  うちは今ムービープラスが入らないのに、放送された
その日のうちに観ることができて、大感激。(海老原淳子さんの
おかげなんです、ありがとうございます!!)

30分番組だし増尾さんが出ずっぱりではないのに、そのわりには増尾さん
をたっぷり観て聴くことができた満足感があります。素敵でかっこよかった~
増尾さんがテレビ番組で、ステージやスタジオでの演奏とかじゃなく、あんな風に
番組のストーリーに沿ってトークする(といってもほとんどインタビュー
そのものですけど)シーンは新鮮に感じられました。増尾さんご自身は
あまりお好きじゃないかも知れないけど、こういうのもいいですね。

2つのURLの紹介、ありましたね。ymasuo.com の表示は管理人として嬉しかったです。

☆海老原淳子 さん、
ムービープラスが観られない人にも番組の内容がわかるように詳しく
書いてくださって、も~感動ものですよ。どうもありがとうございます!

☆Katu さん、
お久しぶり。こちらに書き込んでくださって嬉しいです。
ニュースメールがお役に立てたようでよかったです。

☆遥@千葉 さん
> 街灯にもたれてES175を弾くシーンは、そのままSunshineAveレーベルの画像でしたね。
言われてみればそうですね! 意図されてか偶然か? とにかくあのシーン
は好きです。

Life Is Good のジャケ写真について、増尾さんが教えてくださいました。
やっぱりペンシルバニアの湖で撮ったそうです。増尾邸のあるところですよ。
水面の色合いといいモノ(や文字)の配置といい、決まってますね。


#2276 百々徹trio@新宿ピットイン Posted by ぴあのきっど♪ 2007/10/13 00:54

珍しく平日にライブに行きました。わが敬愛なるボス、ぶ~さまは明日の英会話学校のことが気になってソワソワしているし、私も珍しく仕事のトラブルがなく、安定した血圧で7時前に会社を退散することができました。

10月12日(金)、新宿ピットインで行われた百々徹trioのライブに行ってきました。

メンバーは下記の3人。漏れ聞くところによると、百々氏と中村氏は、ヒッチハイクでアメリカ大陸を横断し、太平洋はカヤックではるばる日本へやってきたということでした…。←うそだろぉ~
07年秋における百々徹trio日本ツアー最終日ということで、お客は推定78.76%の入りとみました♪

百々 徹(P)高道晴久(B)中村雄二郎(Ds)

すごいミュージシャンがいるものです。にこりともせずに、軽妙で独特なユーモアで笑いを取ってしまう。(笑)
ピアノは、マンハッタンのフィーリングに、少しBill Evans schoolなものを感じました。以前、ハーレムのクレパトの前で、"DoDo"という怪しげな名前にビビッて逃げ出したことを思い出しました。(苦笑)

アンコールの曲は、"For Mr.M"であったことは、やはり"密告"しないといけないんでしょうね。(こそこそ)

新宿ピットインに10数年来ていましたが、裏メニューに"緑茶(玄米茶)"があることを初めて知りました。教えていただいたOマネージャーには感謝です。(ぺこり)
表メニューに昇格することを切に望んでおります。ついでに、煎餅と大福あるいは羊羹などを加えていただけるとなおさら結構です。


#2277 Posted by 管理人 2007/10/13 13:06

ぴあのきっど♪ さん、
昨日ピットインにいらしたのですね! 私もできれば行きたかったのですが…
ツアー最終日はきっと良かったことでしょう。
> にこりともせずに、軽妙で独特なユーモアで笑いを取ってしまう。
そうそう 、終始大まじめな顔でおかしいこというんですよね~ (笑)
"For Mr. M" は きっど♪ さんも歌ったのでしょうね、音符マークの人だから。

> クレパトの前で、"DoDo"という怪しげな名前にビビッて逃げ出した
え~っ! ほんとですかぁ? 数年前にニューヨークへいらしたときでしょ?
クレオパトラズ ニードルに入ってみたらよかったのに。
たしかに知らない人が DoDo という名だけ見たら、怪しげかもしれない。
でも一度知ったら覚えやすい強烈な名でもあるわけで。

Oマネージャーに最近全然お会いしていませんが、お元気なようでなにより。

ピットインの裏メニューに 玄米茶 とは粋ですね。今度飲んでみたいですね。
裏メニューってことは、並んでいて開場と同時にゾロゾロ入るときは難しいんだろうな。


#2278 DO-MO♪ Posted by ぴあのきっど♪@吟品 2007/10/13 17:36

>"For Mr. M" は きっど♪ さんも歌ったのでしょうね、音符マークの人だから。
いや、音痴ですので。(笑)
でも、NYだと大盛り上がりでしょう。

>クレオパトラズ ニードルに入ってみたらよかったのに。
いやいや、実は"アフリカ人"の方と勘違いしてしまいまして…。(苦笑)

>並んでいて開場と同時にゾロゾロ入るときは難しいんだろうな。
ええ、少し待たされます。


#2279 Re: DO-MO♪ Posted by 管理人 2007/10/13 21:41

「吟品」(ぎんぴん)って、ナニナニ? … 西新宿にある中国茶カフェなんですね。

> いやいや、実は"アフリカ人"の方と勘違いしてしまいまして…。(苦笑)

わたしも状況を思い浮かべたとき、まずはそんなことを想像しましたよ。ローマ字で
DoDo とあれば… たとえば、アフリカ音楽的な色が濃いのだろうか? とハテナ
マークが頭の中を飛び交ったりするかも、なんて…
ニューヨーカーの場合は、イメージすることが違うのかもしれませんけど。

さっき、別のミュージシャンのBBSに行ったら、ぴあのきっど♪さんによるここの
書き込みのことが…、それで私もあっちに岡田勉4のこと書いちゃったりして。(笑)

ミュージシャン同士のつながりや、音楽事務所つながり、Webサイト関係者つながりと、
いろんなつながりで話題がサイト間をまたがったり交錯したりしちゃいますね~(苦笑)


#2280 Wikipedia Posted by 管理人 (Kaco) 2007/10/14 08:59

Wikipedia というネット上の百科事典の日本語版に
つい最近ようやく「 増尾好秋 」という新項目ができました。だれか
増尾さんのことを知ってる人が書いてくれたみたいですね。
今はちょっと 書き間違い と思われる点もありますけど、そのうち修正されるでしょう。
だれでも編集できます。荒らし対策のため、簡単な登録手続きで
Wikipedia アカウントをとる必要がありますが、そうすると編集できます。

そして Wikipedia の「ソニー・ロリンズ」のページには
なんと、先月 増尾さんが書かれたカーネギーホール コンサート
の文へのリンクが張られています。ロリンズのページ一番下からかぞえて
10行目くらいのところ。
「増尾好秋公式サイト内の日記2007年9月26日更新分
ロリンズとカーネギー・ホールの関わりについて参照」 とあります。
私が From Masuo ページをアップして間もなくそのリンクが張られたようです。
そのリンクをたどって増尾さんの文を読みにくるアクセスが実際にあります。


#2281 Re:「吟品」(ぎんぴん)って、ナニナニ? Posted by ぴあのきっど♪ 2007/10/14 09:57

>「吟品」(ぎんぴん)って、ナニナニ? … 西新宿にある中国茶カフェなんですね。
ええ、いきつけの店です。昨日は、抹茶の飲み方を教えていただいておりました。なりゆきで、開店から閉店まで店に居座ることになってしまい、店のPCで書き込み入れておりました。お昼にオーナー女史のさし歯が取れてしまって歯医者に行ってしまい、小一時間ほどお留守番しておりました。(笑)

中国茶ということで、一見「敷居が高そうな店」に見えるのですが、ここほど「敷居が低い店」はありませんね。(抹茶は裏メニューで出していただけます。夜はお酒も飲めます。ちょいワルおやぢたちがゴロゴロしています。苦笑。)

>岡田勉4
ひょっとして、Jay-J ’sでライブ録音やったのかしら?
ジェイズも好きな店ですので…。(ご無沙汰しておりますけど。)


#2282 岡田勉4 Posted by 管理人 2007/10/14 21:44

ぴあのきっど♪ さん、そうです、目黒の Jay - J's Cafe でのライブ録音です。
わたしにとって Jay - J's Cafe は近いというのに ようやく初めて行きましたよ。

皆さんにもお知らせしますと、
  岡田勉 (b), 峰厚介 (ts), 野力奏一 (p),村上寛 (ds) という
メンバー(増尾さんとなじみのミュージシャン)でライブ レコーディングが行われました。
11月後半に発売予定だそうです! あとは 岡田さんサイト を見てください。

ぴあのきっど♪ さんは「吟品」のPCから書き込まれたんですね。そういうわけでしたか。
これからお茶のことは きっど さんに聞かなくちゃ。


#2283 Re:岡田勉4 Posted by ぴあのきっど♪ 2007/10/15 07:06

>ぴあのきっど♪ さん、そうです、目黒の Jay - J's Cafe でのライブ録音です。
ジェイズのマスターがさぞかし喜んだことと思いますぅ♪(うるうる)

>これからお茶のことは きっど さんに聞かなくちゃ。
私はまだ始めたばかりですので…。品茶しながらオーナー女史に教わっています。オーナーもお客もかなりおもろいです。
自転車(40万円のイタリア製オーダーメイド)ごと来店した人がいますね。(笑)

オーナー女史は台湾から帰化された方で、土曜日は抹茶の飲み方を教わりました。
日本で生まれてアメリカの大学でジャズを教えている方もおられますし、人間どこで生まれたかというより、これからどこで何をするか?だと思います。

ウィキペディアは重宝しています。書いたことはありませんが、問題点をよく理解したうえで有効に使うといいですね。


#2284 百々徹"アフリカ人"説 Posted by ぴあのきっど♪ 2007/10/18 22:19

連続投稿失礼します。百々徹"アフリカ人"説の説明が不十分でした。

「ドードー鳥」というのがマダガスカルにいるようで、私はそれを連想してしまい、"アフリカ人"と勘違いしたようです。実に早とちりでありまして。(恥)↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BC%E9%B3%A5

ドードー鳥は"不思議の国のアリス"にも登場していたとは知りませんでした。
実際、百々氏はアフリカにもしばしば行かれているようですし…。

ブログ拝見しました。ドトール・コーヒーとの提携交渉がうまくいき、レジ脇にCDを置ける日がくるといいですね♪(ぺこり)


#2285 Posted by 管理人 2007/10/18 23:16

ぴあのきっど♪ さん、 気を回しての補足をどうも。
わたしは、スペルのちょっと似たアフリカ由来の言葉を連想したので、
そういうことでかな、と思ってました。


> 日本で生まれてアメリカの大学でジャズを教えている方もおられますし、
いらっしゃいますねぇ。 今度はその方が11月から12月にかけて来日されるようですね。

アメリカからミュージシャンが次々と日本に来るのに
増尾さんの日本ツアーは まだしばらくは おあずけで...
増尾さんが早く日本ツアーに来てくれるといいな~~~


#2286 スペルのちょっと似たアフリカ由来の言葉を連想 Posted by ぴあのきっど♪ 2007/10/20 23:41

↑もう少し、(素人向けに)ご説明を~。(平伏)→スンマセンですぅ。

倒産寸前の某校ではありませんが、英会話学校に通学しよっっかなと…。
実は少し考えております。(アドバイスお願いしますです。ぺこり。)

英語と北京語ができると、ビジネスチャンスが広がるし、(視野の広い)エキサイティングな人生が送れるのでしょうなぁ…。(つくづく)


#2287 Posted by 管理人 (Kaco) 2007/10/21 00:28 -> Edited 10:16

あぁっ、ごめんなさい~ m(_ _)m やっぱり疑問をもたせてしまった。(汗、汗)
ぴあのきっど♪ さんだけじゃなく、おそらくほかの方々も同じ疑問を持たれたことでしょうね?
#2285でその語を書こうかとも思ったんですけど、百々さんが知ったらちょっと、などと…(苦笑)
たいして似てない。 voodoo です。ブードゥ教。

というわけで、わたしの #2285 の2行目と3行目は削らせてください。そして #2286 とこの #2287 も。 
今月は増尾さん出演のテレビ番組を観てはじめてここに来る方々もいそうです。
そんなときに話がそれたのを引っ張っちゃったので。
ぴあのきっど♪さま、増尾さま、百々さま、皆さま、すみません。
  (→追記:続くカキコが発生したのでやっぱり削除せずに残します)


#2288 少しマジで英会話どうしよっかな? Posted by ぴあのきっど♪ 2007/10/21 01:58

いやいや、了解です。(敬礼)

さすが造詣が深いです。
Kacoさんのことですから、(ここの常連さんは)ご承知のことと思います。(平伏)

百々さんのピアノは、"不死鳥のごとく!"と思っておりまする♪

実は、少しマヂで"英会話どう~しよっかな?"と悩んでおります。(私事)←仕事が絡んでます。(スミマセン)


#2289 いや~ビックリ! Posted by 遥@千葉 2007/10/21 09:30

なんとなくTVをつけたらカリフォルニアシャワーが...。
なんと!渡辺貞夫さんの生演奏!その後ろでセミアコを引くギタリストは!!!
別人でした...。
縦にリズムを取る感じ(ソニーロリンズDVDより)や髪型を含めた雰囲気が似ていたので、ビックリしてしまいました。
市原市の小学校の子供達との競演だったんですね。
でもカリフォルニアシャワーが聞けたのは嬉しかったな~。


#2290 Posted by 管理人 (Kaco) 2007/10/22 11:37

☆遥@千葉 さん、
私もその番組、たまたま家族が朝ちょうど付けて観ました。
題名のない音楽会」の「こころつないで 渡辺貞夫と子供たち(1)」。
来週も続編 (2) があって、さらにBS朝日でも6日遅れで同じ内容をやるようです。
番組で California Shower をやってたのは貞夫さんの現在のレギュラーバンドでしたね。
ギターの梶原さんは、あの遠景ショットじゃ私も増尾さんと違いがわからないです。
クローズアップでは顔だけじゃなく動き(首など)も微妙に違いますね。
貞夫さん、お元気ですよね~~ 子どもたちから若いエネルギーをもらってるからかしら

☆ぴあのきっど♪さん、
いえいえ、私はあんまり言葉を知らない。たまたまそれをどこかで知っただけです。
(仕事では理科系・工業技術系の話題を扱うことが多いので。)
英会話については私もまた取り戻さないと…


#2291 Sunshine Ave Label という名はWeb検索しやすい Posted by 管理人 2007/10/22 15:00

ネットで検索してみました。検索キーワードのボックスにレーベル名を " " 記号で
囲んで入力すると、あの増尾さんの文を載せたレーベルお知らせページが一発で出てきます。
( " " 記号で囲まないと、sunshine, ave, label という3つの語をバラバラにでも
 含んでいるページがすべてヒットするので、無数に出てきます。)

●Googleでは:
 "Sunshine Ave Label" で検索すると唯一そのページ1件のみ!!
 "サンシャインアベニューレーベル" で検索すると2件のみ!!
 "Sunshine Ave" (label 省略) で検索しても約 20,200 件ヒットする中のトップ!!
 (トップに来るのは、数多くの他サイトから このサイトにリンクしてくれて
  いるからですね。しかも、すでに増尾さんの新レーベルの情報として
  あのお知らせページに直接リンクしてくれているケースもあります)
●Yahooでは:
 "Sunshine Ave" では2位になる以外、Googleと同じ。
●マイクロソフト msn でも
 上記と似たような状況

素晴らしい!!
ちなみに、" " 記号なしでも、増尾さんの名を一緒に入力すればOKです。
そして、"masuomusic.com" で検索しても、今はあのお知らせページだけがヒットします。
といっても、"masuomusic.com" はURLそのものだから検索する意味ないですけど。(笑)

近く masuomusic.com サイトが立ち上がるときに、当サイトから masuomusic.com へ
リンクを張れば、まもなく masuomusic.com サイトがレーベル名 検索結果のトップに
なるでしょう。
その準備もかねて、当サイト英語トップページにも遅ればせながら新作と
新レーベルについて書いておきました。


#2292 増尾さんのアルバムの試聴 Posted by 管理人 2007/10/27 20:05

当サイト Discography のリーダーアルバムのページ
http://www.ymasuo.com/discs/discs1.htm
で、アルバムを試聴できるようにしていこうと、まずは2作品 Are You Happy Now と
Just Like Old Times について、3トラックずつサウンドクリップをアップしてみました。
(これらのトラックは、必ずしもそのアルバムの中で私の好きなベスト3
というわけではないです。 だいいち、ベスト3は決めにくいですね。)
それぞれ40秒~60秒の長さです。
最近はブロードバンド接続の人がほとんどなので、音質を下げないようにしました。


#2293 Re: 増尾さんのアルバムの試聴 Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/11/08 21:31

管理人さま:
サウンドクリップのUP、ご苦労様です。さぞお手間でしょうに。(>_<)

早速聴かせて頂ました。うちの回線は、今となってはナローバンドに分類されるのであろうINS64なので、切れ切れにしか聴けないかなと思っていましたが、何とか大丈夫でした。

『Are You Happy Now』は以前ご推薦いただいた時にHMVかどこかで視聴しましたが、「Josephine」は綺麗な曲ですよね。
『Just Like Old Times』の「Minor Samba」、「You Make My Love Burn Bright」がお気に入りです。増尾さんには珍しく?メランコリックな曲だし。
『Are You Happy Now』同様、『Just Like Old Times』も購入リストに追加しちゃいました。(^。^)

<カウンタメモ>110888


#2294 題名のない音楽会の収録会場に行ってきました! Posted by ワッキー 2007/11/12 22:50

こんにちは。管理人様
先日、「題名のない音楽会」の収録会場、市原市民会館で家族4人で演奏を聴いてきました。子供達と貞夫さんのバンドのコラボレーション素晴らしかったです!
ギターの梶原順さんについて書かせていただきます。私は、増尾さん同様に大好きなギターリストの1人で、梶原さんのライブ、参加アルバムは、かなり聴いています。梶原さんを、初めて聴いたのは、6年ほど前「Super Guitarists 」という日本のトップギターリストばかりを集めたアルバムで梶原順さんの「Ain’t No Stoppin’」を聴いた時にかっこいいロック調の曲なのですが、ギターの音が増尾さんの音にになぜか似ているなあと感じました!(まったく根拠はありませんが・・・。)ご本人へギターの音が増尾さんの人間的な温かい音に似ていますね。とメールを送ったところ、ご本人より、増尾さんに自分の音楽性を高く評価してもらい、温かい人間性にたいへん惹かれましたとお返事がありました。貞夫さんのバンドでの梶原さんのギターは、ギブソンの335を使っていて、他のバンドのセッション時とは、これまた違った音で素敵です。ロック、ポップス、ブルース、JAZZと何でも鮮やかにこなしてしまうギターリストの方で、究極のアンサンブルギターリストを目指されていると雑誌で読んだことを思い出しました。いつか、増尾さんと梶原さんのツインギターが実現できたらなと思います。
管理人様、素敵なウェブこれからも期待しています!
以上


#2295 Re^2: 増尾さんのアルバムの試聴 Posted by 管理人 2007/11/12 23:18

56 さん、あたたかいお言葉と感想をありがとうございます。

INS64での接続なのですね。何とか聴くことができたようでよかったです。
Windows Media Player用 と Real Player用 の2通りをアップしましたが、
ビットレートはどちらも 128Kbps で、MP3の一番標準的な圧縮と同じです。
接続状況の悪い人用には、ストリーミングじゃなくダウンロードのほうがいい
かもしれませんね。Real Player のストリーミングのほうをやめて代わりに
MP3ファイルをダウンロードする形にしようかな~ とも、ちょっと迷っています。

> 「Josephine」は綺麗な曲ですよね。
そうですね。ジャズクラブ Body&Soul の京子ママも、増尾さんのライブで
聴いてその曲が特にお気入りのようでしたょ 
その他の曲についても、感想ありがとうございます。


#2296 Re: 題名のない音楽会の収録会場に行ってきました! Posted by 管理人 2007/11/12 23:38

ワッキー さん、「題名のない音楽会」の会場までいらしたのですね。
しかもご家族4人で! いい家族ですね。
そして家族で楽しむのにぴったりの内容でしたよね。
増尾さんと梶原さんはお会いになったことがあるのですね。もしも共演される
としたら、貞夫さんのグループに増尾さんがゲスト参加?かな?
どうも書き込みありがとうございます。

ところで、市原市民会館とか千葉にお住いの方の書き込みなど、このところ
千葉関係が多いですね。


#2297 カウンタ111111番は? Posted by 管理人 2007/11/12 23:40

10万番も11万番も誰だかわからずじまいだったんですけど、今度はどうでしょう…


#2298 掠りました。(T_T) Posted by 56 Ichikawa-shi, Chiba 2007/11/14 21:09

管理人さま:
何時もながら、ご丁寧なResありがとうございます。
切り番一覧が更新されてないので、また不明かな?、とは思っていましたが…

<カウンタメモ>111211 ←ちょっと惜しい気分です。(T_T)

PS:ワッキーさんご推薦の梶原順さん、聴いてみたいです。


#2299 カウンタ111111番 Posted by 管理人 2007/11/19 10:42 -> Edited 11/20 19:20

カウンタ111111番は East Man さんでした!! 
East Man さん、ご連絡ありがとうございます! そしていつもメールで情報や
感想をお寄せいただくなどサポートをいただき、ありがとうございます。
56 さんは、まだ先になりますけど次の大きいのを狙ってください。

111111回のアクセスにこれまで寄与してくださった皆様、ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。


#2300 海老原淳子さんのNY録音第2弾 Posted by 管理人 2007/11/20 19:24

海老原淳子(vo, p)さんホームページのBBSやスケジュールページですでに
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、彼女は今月上旬、増尾さんスタジオまで
行って再びレコーディングしてきました。2年前にレコーディングされたアルバム
の一部やり直しと、2枚目のための録音です。
最終日は朝までレコーディングして、海老原さんは寝ずに空港へ直行、そして
増尾さんとエイジさんもすぐに次の仕事があるという、過酷な強行軍だったみたいです。
とてもいい録音ができた、と、プロデューサー増尾さんからも海老原さんからも
うかがっています。
1枚目のミックスダウンも やり直されるのですね、部分的にかもしれないけど。
リリースまでは、レーベルの準備もありますし。詳しいことをお知らせできるのは
もうちょっと先になりそう。発売が楽しみです。


[LogIndex] / Older Page / #2201~ / Newer Page
Top of this page